Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20240313中潮 河川バチ、やっぱり終了してた。



昨日の雨の影響もありそうだし、風も強いのだがもう最後なので行くしかない、ということで河川下流域へ。到着してみるとやっぱり風が強い。これはもう仕方ないので何とかやるしかない。雨の影響か、なんか水がやや下水臭いのも気になる(河口の方に水再生センターがあるからだろう)。これ釣れるのかな?

到着時、丁度満潮時刻くらいだが北風のせいで表層は流れている。バチの姿は見えない。とりあえずマニックスロー135から投げるがやっぱり引き波は厳しいか。プリンス曰く風の強い時こそ敢えて引き波でアピールした方が良くて、沈めても逆に目立たないという話だったが…やはり限度があるのでは?スロー135だと風でラインが持っていかれるので水面を滑ってくる感じになってしまう。駄目だこりゃ、ということで前々回反応のあった(マルタだが)空海スリム140に替える。しかし以前よりも更に北風が強く、アップに投げようとしてもまともな飛距離を稼げない。こんな手前で巻いてても流石に厳しいのでは、ということでマニック155にしてみる。このルアーはこんな状況でもぶっ飛んでいく。風が強過ぎるので最早マニック以外はまともに飛ばない。他に手段がないのでもうこれで何とかするしかない。アップだと沈んでいってしまうのでクロスに投げて、クロス〜ややダウンで食わせる感じで。こんなので釣れるとも思っていなかったが、繰り返しているとややダウンに入ったあたりでグンッ、とヒット!え、マジかよ。この状況で食うの?なんか小さそうだけど跳ねたのでシーバスっぽい。小さいしバレそう。寄せてくるとやっぱりセイゴ。抜き上げるとポロリしそうなので激流の中操作しづらいが何とかネットへ。


20:15
やっぱりマニックなのか…しかしよくこのサイズのルアー食えると思ったな。初めて155で釣ったけど、やっぱり細ければ長くても食うのだな。逆に言えば長くてもセイゴを排除する機能はないという。

この1匹しか居ないということはないだろう、と同じやり方で繰り返すがこれ以上は反応得られず。さっきのは交通事故的な感じだったのだろう。そもそも強風&激流の中でどうやって釣ったのか自分でもよく分からないので再現性がない。
20:30くらいからチラホラとバチが流れてきた。しかし何故か小さいバチが多く、やはりもう終わりなのだろうなという雰囲気。もう流しソーメンになることはないのだろう。空海スリムやマニック155を投げ続けたが、更に風が強くなってきたのもあり見切りをつけて21時前に納竿。
帰り際、河辺でカップ麺食ってる外国人の集団が居たが何だったのだろう?このクソ寒い中なぜここで?というかどこで買ってどこでお湯入れてきたの?謎だらけ。

閑話休題
前の潮から怪しかったが、やはり河川の(少なくともこの川の)バチ抜けはもう終わったのだろう。去年の港湾とかもそうだったが、終わったのかな?と思ったらそこで終わり。そこからまた持ち直すということはまずない。産卵したら死んでしまうのだからどんどん数は少なくなっていくのだし、最後の方はもうパターンとして成立しなくなっていくものなのだろう。他の川に行けばまだ可能性はあるかもしれないが、皆考えることは同じなので輪をかけて混雑するだろうしそこまでしてバチに拘る必要もないかな、ということで自分としては今年の河川バチはここで終了。というか前の潮で終わってたのだけれど。マニックに始まりマニックに終わった。河川はやっぱりマニックなのかな。
多少のズレはあれども毎年同じような感じで、1月末か2月頭から始まって3月初めには終わる。序盤の方が釣り易い印象がある。風が吹くと基本ダメだがやりようはある。ただ限度があるが。下流域はいつも風が強いし激流なので正直微妙。

この時期の河川でしか使わないルアーは仕舞って、港湾の準備を始めよう。これからが楽しい季節の始まり。



今年河川バチで使ってみたルアー、結局釣れたのはほぼマニックスロー135だった。

マニックスロー135
去年港湾で活躍したのだが河川でも大活躍。下げ始める前の流れがないタイミングで引波出してても釣れたし、下げが効いてきてからも引波出して流してたらシュボッと食ってきた。「河川では引波出してるバチなんかいない」とか言う人もいるけど関係ない。そもそも鉤が付いてるバチなんかいないわけで。今まで如何にナチュラルに食わせるかということばかり考えていたがそれは間違いで、大量に流れてくるバチの中から選んでもらうには引波でアピールした方が効果的なのでは、この釣りはアピールしてナンボなのでは、と考え方が変わった。135という長さもアピールできるポイント。115や95は河川では使う必要なし。色んなカラー使ってみたがどの色でも釣れた。

・マニック135
ノーマルの方、釣果は出ていないがこちらの方が飛距離が出るので使い所はありそう。ただ沈下速度を考えるとスロー135とは異なりアップでは使いづらい。クロス~ダウンで水を当てないと浮き上がらないので。

・マニック155
135を初めて使ったときは「こんなデカいルアー食うの?」と思ったが、135に慣れた今では155にもあまり違和感がない。同様に細いからだろうか。27.5gなのでLクラスのロッドだときついし、MLでも持て余し気味な投げ方になってしまうがそれでもぶっ飛んでいく。これも沈下速度速いので水を当てないと浮き上がらない故にクロス~ダウン専用。港湾でも活躍すると思う。欲を言えばスローの155が欲しいところ。ネットでしか売ってない。廃番ではないが年1でしか生産していないとのこと(135もそうだった気がする)。

ヒソカ120
去年売ってしまったがみんな釣れる釣れるというので買い直した。感想、やっぱり微妙。とにかく飛ばない。みんなこんな飛ばないルアーでどうやって釣ってるの?風が吹いたらヒソカ、とか言ってるけど風強い時にこれ投げても絶望的に飛ばないのだが…。風が強くて水面が荒れているような時に、リップ付きのフローティングミノーで一枚下を探る。シンキングだと沈んでいってしまうので誰でも一定のレンジを引いてこれるフローティングで、というコンセプトは非常によく分かるのだが、如何せん飛ばな過ぎるので使いづらい。

ヒソカ150
120より更に飛ばない気がする。オヌマンもウェーディングして投げてたような…。近距離特化のルアーなのだろうか。そうすると益々自分には合わないかも。
→河川のウェーディングだと沖ではなく手前でライズが出ることもあるようだ。流芯で流れてくるバチではなく、その場所で抜けたバチを捕食しているという状況?そういうシチュエーションで使うルアーなのでは。つまり護岸された都市型河川で遠投して沖のライズを獲ることを目的にしたルアーではない(護岸された河川でも手前でも出るときあるけど)。あれ、そういえばオヌマンのホームって多摩川だよな…

・ピクシス
マニックのパクリ。釣れなかったけど、マニックで釣れていた場面でこれを投げていたら釣れていたと思う。マニック偏愛なのであまりこれを投げるタイミングがない。

・フィール150
長さの割に16gしかないし、センター固定重心なので飛ばない。マニックスローと同じような使い方で釣れそうな気がするが、それならやっぱりマニック投げちゃうんだよな…要は短い時合いの中でローテーションしてる暇がない。

・パドル110
自分の周りではこれで釣ってる人が多かったので買ってみた。これでレンジを入れて流す…と思ったが難しい。上手く流せていたとしても分からないので、結局何も分からない。上級者向けルアーな気がした。これで釣れる人は何使っても釣れるのでは、と。

・ヒエイ123SF
飛ぶ飛ぶ言ってるけどそんなには飛ばない。しかしこれは港湾で使うかも。

・ランザ120F
シマノガレ、エクスセンスノガレこと、重心位置を内蔵したノガレ。あんまり飛ばないけどノガレよりは多少飛ぶかな程度。港湾で釣れそう。

・ブローウィン110S
軽いから仕方ないが思ったより飛ばない。無風ならそれなりに飛びそうだが無風でこれを投げるというのはまずあり得ないので…。

・スリムアサシン149F
去年売ってしまったが買い直し。廃番らしいのでまとめ買いした。これも正直そんなに飛ばないのだが、フローティングミノーとしては飛ぶ方かなという程度。

空海スリム140
マルタ1匹しか釣れていないが、水面が荒れていて引波が通用しない時にどう攻めるか、という感覚はちょっとだけ掴めた。

空海スリム120
軽くてあまり飛ばないので120サイズのミノーは使いづらいと思った。140だけあれば大丈夫。


色々無駄なものを買ってしまったが、結局釣れたのはド定番のマニックなわけで新製品なんか買う必要なかったなと。ただしもしかしたら使い所が出てくるかもしれないので下手に売らない方が良いかも。また買い直す羽目になるのは無駄だし、意外と港湾で使える場面があるかもしれないので。
とはいえ短い時合いの中で迷いをなくすことを考えるとやはりルアーの種類は絞り込んだ方が良いのだろう。まず短いルアーは使わない。アピールできないので。飛ばないルアーもなし。届かないので。風がなければ水面引波でアピール、風が強くて水面が荒れている時はミノーで一枚下を探る、これでダメなら諦めるという感じ。ロリベでボトム攻めるとかは考えない。来年もこんな感じでやっていこう。

場所は結局ずっと上流の方でやってれば良いのではないかと思った。バチ抜け過ぎてから下流域でやったが、恐らく下流域で抜けるということはなくて、ただ上流から流されてきてるだけのように感じた。それでも釣れるには釣れるようだが、激流過ぎてルアーがコントロールできないし時合いも一瞬で終わってしまう。風にも弱い。来年は上流だけでやってみようか。