Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20231008小潮 Newロッドでセイゴ釣り


潮が全然動かない不思議なタイドグラフ。どうせ釣れないのだけれど、釣れないからこそ新しい竿をちょっと試したいなということで運河へ。セイゴの1匹でも釣れればそれで良いかなという感じで。
メルカリで格安で譲ってもらった15ラブラックスAGS90L。バチ抜け用に買ったのだけれど、バチシーズンになる前にある程度投げたり魚を掛けたりして慣れておきたかった。久々に2ピースを持ち出したが、電車移動だとやはりというか正直邪魔である。とはいえ最初はルアーマチック90MLを使っていたわけで、持ち運ぶのが不可能というわけではない。当然だけれどパックロッドに比べれば気を遣うといった程度の話。あとは行き帰りの際釣りしてる人感が凄い出るけれど、そこは大して気にしていない。

無事現地に到着。前回反応のあった広めの運河のあたりからやってみる。リールは最近使っているハイパーフォースLB2000で。この組み合わせだとかなり軽い。9フィートあるから仕方ないのか、若干の先重りはあるけれどこんなもんなのかな?ルアーマチック90MLはもっと先重り酷かった記憶があるので恐らくこれでもマシな方なのだろう。そしていつも釣りしている港湾部で9フィートは正直長過ぎて取り回しが悪い。7フィートで十分。曲げた感じはしなやかだが反発力はそれなりにある。シマノの方が反発力強くてダイワは中弾性、反発力弱めで粘りが強いという話だが、いつも使っているパックロッドに比べれば十分反発力が強く感じた。これが普通であってパックロッドがダル過ぎるのだろうとは思うが。

まずは護岸の端にサンドワームを落として、ベールを返したまま梯子のあたりまで歩いてラインを出し、斜めに巻き上げてみる。なんと1投目(?)からヒット。

18:20
ボウズ逃れのセイゴをキャッチ。


18:22
同じ場所で何度もアタリが続いて、すぐに2匹目をキャッチ。


18:29
またすぐに追加。
この後、巻き上げで40位のがヒットしたがエラ洗いでバラし。アシストフックが伸びており、アシストを繋いでいるスナップが破断していた。この1匹は獲りたかったが、いずれにしてもバレてたかも。

その後もバラしたり乗らないバイトがあったりしながらちょこちょこ追加。この運河、流れだったりの変化があるあたりではバイトが出るが、それ以外の何もない壁際ではあまり反応がない。薄々気付いてはいたが、どうやら間違いないようだ。時間がない時は変化のあるあたりだけを攻めると効率が良い。この日はズル引きではなく巻き上げ主体で攻めたので結構時間も掛かったし、反応の薄いところに時間を掛けても無駄になる可能性が高い。ここに限らずだが。


18:38

19:06

19:10
この魚はアシストフックが喉奥に刺さってしまい、なかなか外せなかったのでアシストのラインを切ろうとしたら外れた。が、弱ってしまった。早晩鳥に喰われてしまいそう。またやってしまった。申し訳ない。


19:22
橋の下でキビレが釣れた。チビレだけど。ジグヘッドは背中に刺さってしまっていたが、アシストは口に掛かっている。


20:06
折り返しは全然反応がなかった。ここはいつもそうだが、同じところを反対側から通して行ってもほぼバイトがない。一発でスレてしまうということなのか。時間のない時は「変化のあるところを一度通せばそれで十分」ということで。

対岸に移動、対岸では反応があったかどうか忘れた。バラしくらいあったかな?道路渡った反対側は流れが止まっておりいかにもダメな感じ。ちょっとやったが当然反応なし。水路へ移動。下げの流れが弱いと踏んで明暗の反対側をちょっとやってみたがセイゴっぽいバイトが一度あったのみ。暗部の先、明部にデカいのが見えたのでボラか?と目の前をルアーを通すと反応した。これシーバスじゃね?しかしチェイスのみで喰わず。何匹かシーバスらしき魚が見えたがそう簡単には喰わない。やはりここは上げでないと厳しいか。明部で食ってくることはほぼないのだ。


20:46

20:54

20:57
水路では3匹ほどキャッチ。途中、40弱くらいのちょっとマシなサイズがヒットしたがこれまたエラ洗いでバラし。

最後に運河に移動、しかし激渋。というかここも流れがほぼないのでダメな感じか。こういうタイドグラフの日に来る場所ではない。せめて潮位がもっと高い日ならば可能性あるのだけれど。それでもやっているとシーバスの姿が。そこそこのサイズとセイゴが混ざって4、5匹で表層を泳いでいたがルアーには反応せず。北側の橋灯り周りでもボーッと浮いているシーバスが何匹か見えたが全く反応しない。バイブの速巻きで一瞬掛かったがスレだったと思われる。


22:02

22:09
セイゴ1匹と、久々にマスクが釣れた…よく釣れる壁際とか角の先の明暗周りとか一通り攻めたがこれ以外は全くダメ。そりゃそうか。澄み潮だし潮位も低いし流れもないし。こういう日にやるならやっぱり川なんだろうな。分かってはいたが、三連休中の川とかどうせダメだろうと思ってしまった。雨だったし意外と良かったかも。
他の場所で見えシーバスが居ないか見に行きたかったのだけれど、もう時間がないので今日はこれで終わり。


15ラブラックスAGS90Lは感度が良いのでセイゴのファイトでもそれなりに楽しめた。結果は予想に反してセイゴつ抜け、というところだがやはりこの竿でまともなサイズが釣りたいな。これで入魂とかいうのはちょっと違う気がする。取り回しが悪いのが欠点だが、何より良かったのはガイドが大きく高いのでラインの放出も良いし、ラインがブランクスに張り付かないということ。当たり前のことなのかもしれないが、パックロッドはガイドが低いし小さいので。AGSの恩寵というのは正直分からない。

潮も悪いので釣れないのは仕方ないのだけれど、それでも見えシーバスがちょこちょこ居るということは魚の数が増えている証拠なのだと思う。澄み潮だからというのもあるが。プラグだと全然反応が取れず、しかしワームだとセイゴばかり釣れてしまうというのは永遠のジレンマだが、10月中くらいはなるべくプラグで頑張るしかないのかな。あるいはVJとかジョルティとかそれ系でやるしかないか。

最近同じエリアで釣りしてる人のブログとかをなるべく見ないようにしている。自分が釣れなかった日に他の人が釣れてたらなんか微妙な気分になるし、どうしてもそういった情報って振り回されてしまうので。自分も同じ場所に行ってみようかな、とか。あくまで自分で試行錯誤して、自分で考えて組み立てて行きたいので。バチ抜けの情報とかは助かるのだけれど。