Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20240501小潮 大外し


雨の中行ってきたが結果は大外し。

1箇所目、先週までよく行ってた運河。もうバチも最盛期だし、日没になりさえすれば潮回りも潮位も関係なく抜ける…と思ってたが抜けてなかった。この後深夜になって潮位が上がってきてから抜けるのだろう。最盛期なら関係ないかと思っていたが、場所によるのだろうか?昨日の場所なんかは潮位100センチもなかったけど普通に抜けて釣れていたので。

それなら昨日の場所はどうかということで移動して2箇所目。現地に向かう途中から臭くてお察しだったが、こっちは下水で死んでいた。竿も出さずに帰宅。
移動ばかりしていて全然釣りができなかった。そもそも釣りが成立するような状況ではなかったが。1箇所目でワームでボトム引いてれば出たかも。それかすぐそばの川の本流でやれば良かったか。

分からないのは、港湾バチは「①日没になりさえすれば潮回りや潮位関係なく抜ける」という場合と「②日没後でもある程度潮位がないと抜けない、潮位が一定以上になると抜ける」という場合の2パターンあるということ。今年は今のところ、港区では①だったが他は全て②である。去年は港区では②、江東区は②だったがGW前後など最盛期は①の時もあった。一昨年は観測範囲内ではどこでも①だった。どちらが原則なのだろうか?シーズン初期は②で最盛期は①になる、という簡単な話でもなさそう。ここ3年ほどの観測範囲内では「年による、場所による」という感じでバラバラである。一貫性がない。その年のパターンを早めに掴むと無駄な釣行がなくなるかも。