Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230918中潮 いきなり開幕?


まずはこの前のセイゴ・チビレポイントで数釣りしてから、移動してセイゴ中心にもしかしたらデカいのも狙えないかな、という二本立てでやってみる。

まずはチビレ運河。久々のベイトフィネスで。北側からやっていくがこの前とは打って変わって何の反応も得られない。この前釣り過ぎてスレたとか、あの時は雨で活性上がってただけとか、色んな仮説が考えられるが分からない。ベイトは相変わらずアンダーキャストしかまともにできなくて、普通のオーバーヘッドキャストが下手糞。それでも釣りになってしまうような状況でしか使わないのだけれど。落とすだけとか。
水中で壁になっているところで、巻き上げでピックアップバイトがあったのでもう一度同じところを通したらセイゴがヒット、しかしバラしてしまった。北側は結局これだけ。有名スポットはハゼ釣りっぽい人達が入ってる。何故か今日も流れが弱めでクロダイは期待できなさそう。対岸へ移動。対岸でも偶に当たる程度でなかなかキャッチできない。橋の近くで漸くヒット。


19:06
キビレだった。通りすがりのおっさん曰く昼間大量のクロダイの群れが見えていたとのこと。割といつもそうだと思うけれど。

この後、橋の下ですぐまたヒット。アリエクで買ったULのベイトロッドなのでこのサイズでもかなり引いて楽しい。


19:11
ほんのちょっとだけサイズアップしたチビレ。キビレって綺麗だな。正にシルバーウルフという感じ。このサイズでチニングとか言ってたら笑われそうだが。

この後は全く反応なし、というか岸際にゴミが酷過ぎてゴミが絡みまくるので釣りにならない。移動しろということかな、ということで南の方、運河へ移動。


到着時で満潮過ぎくらい、かなり潮位が高い。こちらではハイパーフォースLB2000+GRⅡ705Lのスピニングタックルに替えて、とりあえずバイブの高速テクトロでサッと探りながら角のところまで移動しよう、とナレージ50でやっていく。底を擦ってしまうのでラインの長さ、竿の角度を調整しながら。真ん中ちょっと過ぎくらいだったろうか、根掛かりのようにグンッ、とルアーが止まったのであれ?と思ったらヒットしてた。しかもこれセイゴとかじゃないぞ!バイブはバレるのでなるべく水面に出さないように慎重に。幸運にも潮位が高いので7フィートのロッドなら下を向ければ水面から出さないで済む。それでも何度もエラ洗いされて、その度にヒヤヒヤした。もういけるかな?と浮かせたところでまたエラ洗いしまくる。危ない。何とかネットに入った!



19:55
50弱、47,8くらい。餌では何匹か釣っていたがルアーでは6月振りのまともなサイズ。全然期待していなかったし、雑な感じでテクトロしていたのに釣れてしまった。バレそうで怖かったが、フロントがかんぬきに掛かっていて簡単に外れるような感じではなかった。運が良かった。この時点では偶々1匹居ただけかなと思っていた。

角の先からはワームでやっていく。すぐにヒット。

20:02
セイゴ。
その後はたまにバイトやバラしのみで追加できず。折返しやってみるとヒット。


20:14
またセイゴ。プラグの方が出るのかもしれない、とCDE75でもう一往復してみたがバイト?ぶつかっただけ?というのがあったくらい。普通は順序逆だな。

時間がないので迷ったが、さっき釣れたあたりを反対側からも通したかったので来た道を引き返していくことに。今度はバイブではなくCDE75で。ずっと通していくと、さっきヒットしたのよりは少し西側だったろうか、グーッと重くなりまたヒット!エラ洗いはしたが、重いだけで全然引かない?口が開きっぱなしに見えるが何だ?寄せてくるとやはりシーバスで、口が開きっぱなし。弱っているのかなんかあまり元気がない感じ。それでも多少は突っ込んだりするが。もうネットに入れても良いかなとも思ったが、リアフック1本しか掛かっていないように見えるのでエラ洗い一発で外れそう。できる限り弱らせたい。ちょっと浮かせてみたところエラ洗いも弱々しい感じなのでいけるか?とネットへ誘導。ここに来て暴れ始める。うわ、やばい。暴れないでくれ。危なかったがどうにかネットイン。



20:30
50くらいか。やはり下顎にリアフックが1本だけ掛かっていた。もうこのサイズが入っているのか。一昨日やった時は全然ダメそうな感じだったのに、あれは水が悪かったからなのか、タイミングが悪かったのか、それともハードルアーの速い動きで波動を出した方が食うのか。

この後もずっと壁際を攻めていき、橋の先、割といつもヒットの多いあたりでヒット。しかしエラ洗い一発でバラし。また同サイズだったと思う。その先、これまた魚の溜まるポイント。やっていくとすぐにヒット。ここにも居たか!魚体が見えてフッコクラスのシーバス確定だが、下に突っ込んでくれるので突っ込ませて弱らせる。少し潮位が引いてきたのと足場が高いのでやりづらい。よくあることだが、魚が上にも下にも行かず膠着状態になった。そしていきなりエラ洗い。危ない。CDEはバイブよりはバレないが、それでもバレるときはバレる。ちょっと弱ってきたところで浮かせて、一気にネットへ。



20:46
また50弱、港湾レギュラーサイズ。

リリースして、もう時間があまりないが橋をくぐった先までずっとやってみる。が、西に行くにつれてゴミが多くなっていき微妙。魚からの反応もない。折返しやっても反応はなく、最後に対岸をちょっとやりたかったので急いで移動。
橋の下の壁際を通すとヒット?


21:04
セイゴだった。プラグを使った方がセイゴ避けになってデカいのだけ選んで釣れる、と思ったがそうでもないのかも。それともこれ引っ掛かっただけなのか?
この先もずっとやってみたが、潮位が下がって来てるから微妙だったかも。それ以上に岸際にゴミが多いので釣りにならない感じ。南風だと南側にゴミが溜まる。逆じゃないか?といつも思うが、風が巻いてしまうのでこうなるみたい。時間なので納竿。


結果はシーバス4ヒット3キャッチ、セイゴ3キャッチ、チビレ2キャッチ。シーバスは餌よりもルアーで釣る方が楽しいなと思った。クロダイの餌釣りにも飽きてきていて、ここ3ヶ月くらいで一番楽しい釣りだったのではという感じ。いつの間にか秋シーズン始まっていた模様。これから10月一杯くらいが勝負かというところ。途中雨で死んだりとかするのだろうけれど。

ワームだとセイゴが先に食ってしまうので、フッコクラスだけ狙って釣りたいならやっぱりプラグなのか。セイゴの数釣りばかりしていてもつまらないし、今年は強気でハードルアーを使っていこうかな。小場所とかはワーム一択だが、壁際は基本に戻ってハードルアーでスピーディーに広範囲を探った方が釣果に結びつく、と信じてCDEを通して行こう。それにスレてきたらワームを使えば良いという感じで。

港湾シーバスにMLは硬すぎるので、Lで全然良いんじゃないかと思った。新しいロッドもちょっと試したいな。