Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230514長潮 状況は刻一刻と変わりゆく


バチはオワコン化してるのでハクパターン狙いで江東区へ。日没後くらいから色々見て回るがハクが全然いない。主に明暗狙いなのだけれど、ハクのいない明暗にルアーを通しても望みは薄いというのがここ最近の傾向。明暗に着いてるやつが食ってくることもあるけれど、最近それもあまりないかなというところ。丁度干潮潮止まり、しかも長潮という最悪のタイミングだからなのもあるかもしれない。しかしハクは潮回り関係なく常夜灯周りでピチャピチャやってるものだと思っていたのだけれど…やつらも魚なので神出鬼没というか、イワシなどのように回遊まではしないが、バチのように法則性があるわけではないので(流れの緩い常夜灯周りというのは決まっているとはいえ)その日具体的にどこにいるかは分からないし、どこでシーバスのライズが出てるのかは更に分からない。

目ぼしい明暗を一つずつチェックしていく。この前釣ったあたりの明暗、というか暗部だが、通しているとコツンとアタリ。チビクロダイかな?これ以外は全く反応無し。何度か釣ってる反対側にはハクがいない。投げてみたがやはり反応なし。そんなに甘いものではない。少し移動して、やっと1箇所ハクが溜まっていて、かつ追われているような場所を発見。ギラッと水中で食ってるのも見えたが、そのうち水面を割ってシーバスのライズも出た。これはチャンスといつも通り明暗にワームを通していくが一向に食わない。何度投げてもダメ。このパターン、釣れる時は割と一撃なので、一撃で食わない時は大抵ダメ。食わないのはスレてるからなのだけれど、みんなが叩くような場所でライズしてるやつは大抵ダメだ。既に釣られてるのかもしれないし。このパターンも結局、魚が入ってきた最初しか通用しなくて、スレてきちゃうと釣れなくなるのかもしれない。結局のところ居着きが反応しているだけなのだろうか。何だか今日は港湾に魚自体が少ない気がする。ハクにしろシーバスにしろ。

見切りをつけてレンタサイクルで色々見て回るが…やっぱりハクがいない。あるいはいても追われてるような雰囲気はなく悠々と泳いでいたり。そういうところで試しに明暗を通してみても当然無反応。やっぱりライズがないとダメか。
大きく移動していつもの運河のあたり、下流側の明暗。予報に反して雨が全然降らないのでレインのズボンも脱いで、リュックのカバーも外していたらいきなり強い雨が降ってきた。最悪だがもうやるしかない。そう言えば移動途中、いつもの運河でもハクにライズ出てるのではないかと思ったが見えなかった。雨脚が強まる前は出てたかもしれない。まぁどうせここの奴らは食わないが。
明暗を何度か通していると何かが引っ掛かった?回収しようとしたら魚っぽい。チビセイゴかな?と上げてみると…


20:50
まさかのコノシロ。アシストフックが下顎に掛かってた。あれ?じゃあ他のアタリっぽいのもお前らだったのか?マジかよ…

最後にいつもの運河をテクトロして帰る。が、やはり潮位が低過ぎるか。全く反応なし。大きく飛ばして魚の溜まるポイントへ。こちらも浅過ぎるのか、岸際はノーバイト。このあたり、矢鱈と沖でライズが出るのでウグイかコノシロがバチでも食ってるのか?とノガレを投げてみると誤爆。しかし乗らない。何度か誤爆はあったが掛からないので正体が掴めず。照らしてみたら小さめの魚が見えたが。


雨の中わざわざ来たのに結局コノシロ1匹のみ。それもこれも長潮のソコリ付近という最悪のタイミングだからであって、もっとマシな潮の日に来ればまだ可能性はあるかもしれないが。とはいえ、以前は長潮でもハクパターンで釣れていたわけで…やはり、もう状況が変わってしまっているのだ。5月5日に1匹釣っているのでタイミングによっては成立しないこともないだろうけれど、4月中のように連発するようなことはもう恐らくないだろう。
追記:状況が変わったというか、要するにハクが移動してしまってこのエリアに溜まっていないのが問題。ハクは死滅したわけではなくどこかにはいるはずで、もっと上にいるという可能性もある。横じゃなくて縦に探す必要がある。角田のある場所に溜まってるのも見つけたことがある。奴らは恐らくシーバスと同じで、堰がない限りどこまででも遡上する。大雨が降ると落ちてくるみたいだけれど。結局全てはベイトなのだ。ベイトがいてフィッシュイーターの活性が高ければ釣れる。ベイトがいない、あるいはベイト不明でも釣れることは釣れるが、数少ない居着き狙いなのでちょっと厳しい。4月に運河で釣れるのもハクが入ってるからだと思うし。現にテクトロで釣った魚もハクを吐いたりしてたので。

バチパターンはこのまま終焉なのだろうか。正直もうバチルアーを投げていても釣れるイメージが湧かなくなってきた。季節は確実に前に進んでいて、港湾バチのシーズンはほぼ終わってきている。次の大潮周りでギリギリ成立するかどうかくらい。あるいはクロダイしか釣れないか、クロダイすらもうスレてしまって反応しないかもしれない。潮位で抜ける抜けないが決まるようなところもありそうなので、少なくとも夕マヅメに潮位120センチくらいあるような日にまたやってみたい。水曜日以降くらいからかな。何にしても右肩下がりなのは間違いなく、これからめちゃくちゃ調子が良くなるということはないだろう。4月が釣りしてて1番楽しかったな。5月はもう落ちていくことが分かっているだけに微妙な感じだ。

去年はこうだった、先月はこうだった、前の潮ではこうだった、昨日はこうだった…そんなのは全部通用しない。今現在ここにある状況こそが全て。刻一刻と変わっていく状況に応じて、こちらも変わっていくしかない。それが現実なのだから。


追記:
とある方のブログより、名古屋でも今年はバチが少なく釣れないという情報。今年は全国的に不調なのだろうか。n=1なので分からないけれど。SNSだと釣れてる人しか投稿しないので生存者バイアスと言うか、そりゃあどんなに渋いときでも釣ってる人は釣ってたりするのであまり参考にならなかったりする。自分のような下手糞の肌感覚とは乖離があり過ぎて。かといって釣れてない人は情報発信しないので、「普段釣ってるはずの人が釣れていないという情報」というのが貴重だったりする。要は信頼できる情報なのか否か。このブログは自分のための記録なのでボウズでも書くけれど、釣りブログとしては少数派なのかもしれない。


MINATOバチ △ シーバス少、クロダイはいる 夕マズメだけじゃダメ。潮位で決まる? 
KOTOバチ  ✕ もう終わった
KOTO小場所 ? ハク次第、最近ハクが少ないのでどこかに移動した? 運河はウグイ、コノシロばかり
住田    ? 場所によっては釣れてる?しかしここは上げ限定

なんかもう疲れてきたので、家から近い所でポツポツ釣ります。ウグイよりはクロダイの方が楽しいかな。しかし楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうな。次の大潮周りで夕方が満潮になるので、そこでクルクルバチが大量に出ると予想。しかし今の感じだとそれすら出ないかもしれない。