Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230316長潮 気の早い港湾バチ?


明日の夜は雨だから今日のうちにと運河へ。

到着時、水路でライズが出てるように見えたのでちょっとノガレで狙ってみる。が無反応。よく見ると水面にイナッコの群れが。そしてたまに跳ねてる。何だお前らかよ…。
少し移動して、前回ライズが見られたあたりのエリアへ。その前に明暗付近も探るが無反応。この日は見えクロダイもいなかった。その先のライズが出るエリア。対岸付近に何か見えるがハクが波紋出してるだけかも。数投するが無反応。諦めてベイトフィネスで壁際を探っていく。

壁際は特に反応なかったが、少し先に進んだ橋明かりの付近でライズリングが見える?タックル変更した矢先に…。またイナッコが跳ねてるだけかとも思ったが、対岸付近で出ているのは明らかにライズだ。ノガレを投げる。と、ここで船が通るので一旦中断。引き波が収まるまで待って、また投げてみる。船が来たから警戒して魚も逃げてしまっただろうか。経験上、意外と魚は気にしてないっぽいのだけれど。去年も引き波でザバザバしてる中マニック巻いてたらバイトあったし。船が来るまではベタ凪に近かったが引き波でちょっとザバザバしてるのでノガレじゃ目立たな過ぎるかな?とも思ったが、真ん中より少し手前、そろそろ回収するかどうかくらいのところでシュボッ!っと出た!が竿先にちょっとトン、と感触があったのみで誤爆。惜しい!しかしやっぱり小規模ながら気の早いバチが抜けてて、魚がそれを捕食しているのだな。ボラが跳ねてるだけではなかった。いや、食ってるのは結局ボラなのかもしれないが。

テレスコの竿で来たのでノガレのフルキャストはちょっと辛い。無理やり力入れて投げれば何とか飛ぶかなくらいの感じ。届かなくて狙ったところより数メートル手前に落ちてしまうことも多い。何投もしながら、漸く良い位置に入った。ライズリングの出た斜め先、上流側に着水して、斜め45度くらいからデッドスローでライズ位置に突っ込んでいく感じ。完璧な流し方。これは食ったでしょ、と思ったらノガレの後ろでモワッ、っとモジリ。吸い込もうとしたのか、直前で反転したのか分からないがモジるタイプの誤爆。それから反応がなくなったので色を変えてみよう、と適当にカラーチェンジして投げてみる。結構飛んだ。と思ったら着水直後にシュボッ!っとバイト。しかしこれも竿先にトン、と来たのみで誤爆。くそ、なぜ乗らない。フックが悪くなっているのかも?恐らく食ってきてるのはクロダイだから、硬い口周りにはなかなか掛からないのかもしれない。結局これら3誤爆のみでヒットしなかったから分からないけれど。そしてこの釣りに関してはやはりカラーチェンジが意味あるかもしれない?特定の色が効くとかではなくて、単に変えれば良い的な意味で。

小規模過ぎてパターンとして成立するかは怪しい感じだが、やはりバチが抜けていた。壁際は戻りでチビクロダイと思われる何かが一瞬ヒットしてバレた以外無反応。港湾バチは潮回り関係ないが、長潮の干潮だと潮動かな過ぎて流石に壁打ちは厳しいか。分かってはいたけれど。そしてやっぱりノガレじゃ届かないけどマニックじゃ食わない問題。フロートリグでも試してみようかな。結局釣れるのは水押しの弱い、動かないルアー。展開がスローなのでフローティング一択。でもフローティングはまず飛ばない。重心移動入れるため太くなっちゃうと食わせ力が落ちるし、後方固定重心にすると斜め浮きになっちゃう(河川で流すには使えるが)。フロート以外の解決策が思いつかないが、フロートはリグるの面倒だし絡む。PEは06以上細くできない。竿長くすると取り回し悪くなる。


ここで大どんでん返し。バチじゃなくてアミだったのかも。見えないから分からないが。ただ明らかにハクではない何かが引き波出して泳いでいるのは見えたし、前回はバチも目視できたのでバチだと思うけれど。そろそろ何かしら釣りたいな…