Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230503大潮 バチ抜けのことはよく分からない


混雑を予想して日没前から港湾部へ。予想通り、激戦区は既に取られてしまっている。一体何時から来てるの…?ただ、日曜日、そして昨日話した釣り人繋がりで、たまたま入りたかったあたりの場所に入れて頂けたので一安心。風も思ったほど強くなさそうだし、今日は悪くなさそう。釣るぞ!

日没前からマニックスロー135を投げる。この時間に掛ける人もたまにいるので。完全に暗くなると夜目が効かないからかいなくなるが、バチの抜け始めくらいの時間にはウミネコもバチを捕食しているみたい。一度でウミネコがマニックを食ってきそうで危なかった。まだ完全に暗くなってない時間帯ながら、マニックスロー135を遠投していると着水直後くらいでヒット!よっしゃ!一気に寄せて手前でファイト。あまり横に走らせると隣の人と絡んでしまうので止めつつ、寄せてくる過程でそれなりに弱った感じがしたので早めにネットへ。足元に寄せて来てからもエラ洗いするのでヒヤヒヤしながら(何度かこれでバラしたし…)。何とか入った。良かった…


18:52
50センチないくらい。また目の当たりに掛かってたっぽい。ごめんよ…。

幸先よく釣れたので今日はいけるぞ。この調子でガンガン釣ろう、と思って投げ続けるのだけれど…あれ?どうも調子が悪い。この後もう1バイトあったが乗らず、あとはライズが出たのでその付近に投げたら1バイト、これも乗らず。これら以外には魚からの反応全くなし。なんか昨日と同じような感じ?結局、観測範囲だと自分以外には2本しか上がってなかった。ライズが殆どないのが気になる。これ魚いる?そもそもバチ抜けてる?

このまま投げ続けてても釣れる気がしないので帰ることに。帰りに隣に入れてくださった他の釣り人とも話したが、バチの湧く周期的に今がどん底で、また日没後満潮になるあたりから始まるのではないかという説が有力。港湾バチに潮回りなんて関係なくて、日没後になれば時合いになる、と思っていたがそれは間違いだったようだ。場所による、あるいは抜けるバチの種類によるのかもしれないが。塩分濃度がどうとかでも違ってくるのかも。分からないことだらけだ。シーバスのことはよく分からないし、バチのことなんてもっと分からない。

少なくとも連休中にまたやるなら、場所を変える必要があるだろう。