Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20210625/0626大潮 ハクは成長し、クルクルバチは終わる。

特段の釣果はないのでまとめてダイジェストで。


0625
f:id:amilamia:20210628100033p:plain
この日は仕事終わりからなのでちょい遅めからのスタート。到着時既にハクにボイルが出ており、今日はまたハクパターンかぁということでガボッツ65を投げる。暫く投げてみるが当然食わない。ハクが引っ掛かってくるばかりだ。
バチはどうだろう?いつもクルクルバチが出るポイントをハクが占拠しているのでそこにはバチが出ない模様。少し外れた他の場所では出てたのでウグイング、と思って澪示威 SOLIDを投げるが見切られてるのか反応がイマイチ。たまに当たったり、一瞬掛かってすぐ外れるといういつものやつはあったりするが、なぜかいつものようには釣れない。まずい。シーバスもダメだしウグイもだめかよ。他のポイントも見に行こうと移動している途中でライズが出てるところがあったので岸際にフラフラを投げてみる。とヒット!

f:id:amilamia:20210628100009j:plain

コノシロでした。25センチくらいあって結構デカい。
ルアー外れて跳ね回ったから傷付いちゃったけど、ちゃんと口にかかってました。

この後は続かなかったのでいつものワームのテクトロでシーバス狙い。しかし無反応。例の如く乗らない小さいバイトはあったけど。コノシロかな?
戻ってみると時合いが終わったみたいでライズもなくなり、ハクボイルもなくなった。時合い短いなー。一通りテクトロするもやはり乗らない小さいバイトがあるのみ。だめだこりゃ。納竿。
この日はおそらく到着した時点で時合いのピークは過ぎていたのではないかという感じだった。


0626
f:id:amilamia:20210628095952p:plain
この日はまだ明るいうちから現地へ。まずは新しいルアーのスイムテスト。

・モアザンガルバ
重めだしかなり飛ぶ。対岸に届きそう。動きも確かに釣れそうな感じする。表層でドッグウォークとかもやってみたけど腕壊れるなこれ。あとでハクの群れの中でやったらハクが引っ掛かりまくった。

・クロスウェイク
その名の通り水面直下をウネウネ引き波立てて泳ぐ。ロッド立てて使ってもモコモコ動くので良い感じ。足場高くても使える。優等生な感じ。

・エリア65
こ、これは…まんまガボッツ65の動きじゃないか!!早く巻いても全く潜らない、というか早く巻くとアクションが破綻するのだが、普通に使うと表層で引波立ててモコモコ泳ぐ。ジェネリックガボッツ65でしかない。まだ在庫残ってたら買い占めよう。

・コモモⅡ65
ここで比較のためコモ2も投げてみる。違いとしては、コモ2はややレンジ入る。そしてロッド立てて引き波出そうとすると足場が高いせいか、アクションしなくなってしまう。シャクれた口の形だけではなくアイの位置がキーなのかもしれないと思った。

・ジョルティミニ8g
前から持ってたけど使ってなかった。ブルーブルー信者としてはこれで釣りたいのだが。VJはバイブレーションだがジョルティはロールする。こちらの方が素材が固めだからだろうか。ちなみに8gというのはヘッドの重さだから実質はもっと重い。VJも同様だが。

ジョルティで一通りテクトロしてみる。底を擦らない程度に速めに。が、またもや謎の小さいバイトがあったのみ。最近よく釣れてるあたりでR-32のテクトロもしたけど無反応。やがて日も暮れてくるとハクにボイルが出始めたのでガボッツ65を投げる。が当然食わない。ハクも少し大きくなってきたので、もしかするとルアーのサイズを少し上げた方が良いのかもしれない。群れの中で目立たなくなってきたような気が。アガケとかリッパーとかが気になっている。ガボッツ90は65よりも少し動きが大人しめな感じがした。フック替えたせいかな?
諦めてバチ抜けウグイング…と思うがクルクルバチあまり抜けてない?あるいは抜けていてもライズが少ない。数少ないライズを打ってみてもいつものようにバイトがない。これウグイじゃないのか?ボラ?
試しに足元照らしてみるとクルクルバチは抜けている。しかしそして時折ライズも出る。けどなんかおかしい。これまで釣り過ぎたせいでスレたのかな?ルアーに全く反応がない。うーん。だめだ。

ハクパターンシーバスもバチ抜けウグイングもダメ。となったらあとはテクトロしかない、ともう一度R-32でテクトロするが…この日はやけに釣り人が多い。誰も釣れてなさそうだが。疲れてきたのもあってなんかやる気がなくなってきて途中で引き返した。なんか釣れる気がしないな。暑くなってきたのもあるし、夏の潮になって夜は潮の動きがあまりないので魚の活性も低いというか、イマイチ上がりきらないような感じがする。時合いも短いし。ハクボイルもあっという間に収まってしまう。難しい季節になっちゃったのかな。とはいえデイゲームに出れる時間はないし、早朝からやるのもきついし…。

今後どうやって釣っていけばいいのか分からなくなってきた。ちょっと場所変えたりした方が良いのかも。あるいは気合と根性で愚直にテクトロしまくるか(迷走し始めたときはこれが一番効く)。
ライトゲーム的に遊べてたバチ抜けウグイングも、どうやらシーズンが終わってしまったみたいだ。


結局のところ、この近辺でシーバスを釣るにはストラクチャー(足元の護岸を含む)を打つか、ボイルを打つか、の2択しかなくて、必要なルアーというのもそれら2つの目的に応じて2種類に大別されるのではないかと思った。
ストラクチャー打ちというか殆どは足元の護岸、そして護岸なら投げて巻いてするよりテクトロの方が効率が良いので、テクトロかボイル打ちか、と言った方が正しいか。テクトロならレンジキープできるバイブか、ゆっくり攻めても根掛りしにくいワーム。ボイル打ちはトップ系かミノー、ベイトによってはシンペンといったところかな。

なんか混乱してきたぞ。いずれにせよベイトパターンが変わってきているので、ルアーボックスを整理しよう。