Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20210316中潮 【ドブ川シーバスゲーム】価値ある1匹

f:id:amilamia:20210316225731p:plain

翌日に代休を取ったので運河へ。そろそろ気温も上がってきたし、シーバスも戻ってきてたりしないかなぁ、という淡い期待を元に。バチ抜けはまだまだだろうけれど、バチパターン以外でも釣れるのではないかと。

到着した頃が丁度満潮で、そこから下げていく時間帯。風がやや強いか。まだそんなに活性が高いわけではないだろうと思い、いつも通りワームでテクトロ。途中、コン、とか、ググッ、とか、小さいバイトはあるものの乗らない。先日まで工事で入れなくなっていたポイントに入れるようになっていた。ノーバイトだったが…。そして、工事で結局釣りづらい感じになっていたが。

折り返しで水面を照らしてみると、恐らくハクであろう、メダカサイズの小さい魚の群れがいた。シーバスのボイルとかはなかったけれど。運河にも生命感が戻ってきた。

折り返していくもやはり小さいバイトばかり。アジ用のワームとか使うべき?でもそれだとアピール力が無さ過ぎるような気がしてしまう。R-32のまま続ける。端まで行くが釣れない。掛かるのはゴミばかりだ。この日はゴミがかなり酷かった。

対岸へ。他の釣り人が2人ほどいた。釣れて無さそうだが。まぁ僕も釣れないのだけれど…。
やばい。これはまたボウズか?最近の釣行と同じパターンな気がする。今日はいけるんじゃないか?と思って出撃するものの、結局ダメでボウズという。嫌な予感がしてしまう。まだまだ水温は低いし、バチは抜けないし、運河シーバスはまだ早かったかな…。とか思っているといきなりヒット!強い引き。鳥が多かったので、鳥に引っ掛かってしまっただけかな?とか思ったけれど、違う。魚だ。シーバスがかかったのだ。いきなり向こう合わせで掛かって走り出したからビックリした。エラ洗いさせないよう、ロッドを下に向けて慎重にやりとりする。王禅寺や弁慶堀でニジマスを釣りまくった経験が生きたのか、割と冷静にファイトできていたような。魚種問わず魚を沢山掛けるという経験をしておくと、いざ掛かった時焦らなくなるのだなと思った。何せ最近全く釣れていなかったから…。まぁそれでもバラシは怖かったけれど。寄せてくると銀色の魚体が光る。やはりシーバスだ。久し振りに掛けたけど、シーバスってよく引くんだな。最近は無駄に泳がせるよりもさっさとネットに入れてしまい元気なうちにリリースした方が良いのでは、と思っているのでサクッとネットイン。やった!

f:id:amilamia:20210316231116j:plain

37センチ。3月初シーバス。大したサイズではないが、漸く釣れた価値ある1匹。

f:id:amilamia:20210316231228j:plain

ピンボケで見づらいけどバチとかアミとか食ってるぽい。
途中まで全く釣れず諦めかけた所でいきなりヒットした。諦めない強い心が何より大事なのかもしれない。この後も全然乗らないけど細かいバイトは結構あった。もっと小さいのが突ついてたのかもしれない。ライトが水面を照らしているポイントでは少ないながらもバチの姿も確認できた。シーズンインはまだまだこれからという感じだけれど、運河にも少しずつ、確実にシーバスは戻ってきているのだと思う。今後に期待したい。

あと今回の釣行で、ドラグをちゃんと設定できていればレバーブレーキは要らないかなとも思った。翌日管理釣り場に行く予定だったのでリーダーが4lbだったのもあり、慎重にならざるを得なかったけれど、ドラグさえしっかり設定できていれば恐れる必要はないのではないかと。むしろレバーオフで下手にテンションを抜いてしまうことでバラしたりとか、レバー周りでのライントラブルというのもあるし。ここら辺は今後の課題。