Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

バチルアー メモ

東京湾奥シーバス、全然釣れなくなってきてますが、それもそのはず、シーバスは40センチくらいになれば産卵できるらしい。40センチ以上のを最後に釣ったの10月末くらいかな。あれくらいの時期から産卵に向けての南下は始まっていたのだと思う。南下するといっても一気に産卵場所まで行くわけではなく、少しづつ南下していくらしい。となるとやはり湾奥の奥の方から数が減っていくと考えてもおかしくない。まだ産卵できない30センチ以下とかは居残り組だから釣れるには釣れる。活性めっちゃ低いけど。

ということで今シーズンは終了っぽいので、来年のバチ抜けを視野に入れておく。
東京湾奥運河筋でどれだけバチ抜けが起こるのか、全く未知なのでどんな状況になるのか分からないけれど、早くてクリスマス位の時期から抜け始めるらしい。本格化するのは春になってからみたいだけれど。果たしてどうなるのか。バチルアーの準備だけはしておこう。釣り方は同じで良いみたい。ただバチを偏食してるときはバチルアーの方が反応良いというのと、ショートバイトになりがちということだ。




以下自分用のメモ
____________________________

ガイア        エリア10、エリア10 EVO
ジャクソン      にょろにょろ85mm◯、105mm◯
DUO         マニック95◯、115
パズデザイン     フィール120◯
バレーヒル      邪道 ヤルキスティック ヤルキバ78
バークレイ      ガルプ サンドワーム◯
アムズデザイン(ima) アルデンテS
ロンジン       プレックス水面直下◯
ピックアップ     ノガレ120F◯

基本、ホロは使いません(マジ)
次の3種をローテしましょう

・クリア系
クリア系にもイロイロありますが、あまり光を取り込むようなヤツではなく、お腹や背中に程よいカラー(チャートバックやオレンジ/ピンクベリー)がノッているようなものがおすすめです
クリアボディーに光を乱反射させるクラッシュホロ膜があるとアピールが強すぎて微妙
ラメが散りばめられているのは歓迎
全身単色(茶や緑や赤)でいかにもバチっぽい、大人しい光を透過するクリア系もおすすめ

・マット(完全ブラックを含む)系
光を透過しない・反射しないカラーは一般的には不人気なカラーですが、バチシーズンには大活躍します。
光を遮るからこそ「そこに何かある」というアピールが発生するんですね。

・パールホワイト系
説明不要・・・バチにも当たり前のように強いです。

hakataseabasslure.blog.fc2.com



追記

f:id:amilamia:20201201173855j:plain

バチルアーをいくつか仕入れてきた。

・にょろにょろ85
・にょろにょろ105×2
・マニック95×2
・プレックス水面直下×2
・フィール120
・モアザンキャロット72S

これだけあれば十分でしょう。