Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230630中潮 いつもと違う場所、ホゲ!


シーバスはオワコンなのでちょっと場所を変えてクロダイ狙い。ゴロタの敷き詰められたポイントへ。しかしこの日は雨に加えて南風爆風。この場所ならマシかと思ったが全然ダメだった。南風というか横風になってしまい、軽いルアーは吹かれてしまってコントロール不能。ならばと小型の鉄板バイブでやってみるがすぐに根掛かる。ゴロタの隙間に嵌り易いようでかなりストレス。一旦明暗やその付近の岸際をやってみるかと投げたがノーバイト。橋灯りの下ではクルバチが抜けていた。終わったと思っていたのに、ここではまだやっていたのか。しかも全然クルバチの時合いではないはずなのに。若干何かの魚のライズも出ていたが生憎ノガレはもう持ってきていない。あるいは持ってきていても、この風じゃコントロール不能だが。

ジグヘッド0.5gでやっていくつもりだったけれど、これだとコントロール不能なので2gでやってみる。しかしこれだと毎投根掛かりまくり。ストレスが半端ない。すぐ引っ掛かるし、ゴロタなので足元は悪いし、何より風が強過ぎる。この釣りは風が強いと無理だな。というか風が強くて良いことなんて何もなくて、バチ抜けも爆風で台無しになるようなことばかりだった。雨よりも風が全てを台無しにする。雨も未処理下水出るレベルだとダメだけれど、強風は例外なくダメ。滅多に来ない場所でいつもと違う釣りをしているというだけでも難しいのに、更に爆風+雨でやりづらいとなるとかなり辛い。全く釣れる気がしなかったのでちょっと移動、何度か行ったことのあるポイントへ。壁際を一通り探ったがクロダイにぶつかったっぽいのが何度かあったのみ。先端の方には先行者がいたので近づかなかった。明暗付近も投げたが無反応。帰りに照らしてみたところ、流れ込みのあたりにサヨリの群れが。フィッシュイーターの姿はなかったが。

もう疲れたし帰ろうかとも思ったが、なんとか1匹獲りたいのでいつものエリアまで移動。広めの運河の左岸の方でちょっとテクトロするとクロダイっぽいバイト。橋渡った先は無反応。続いて水路、左岸の上りをやったが反応なし。最近ここは釣れなさ過ぎて釣れるイメージが全く湧かない。最後に右岸の角の超小場所でワームを落としてみたらバイトが。スピニングなのでベイトのようには反応できなかったが。試しに橋の下の方に投げてみて、巻いてくるとククン、と何かが食った?魚が走る。なんとここでヒット!さっきバイトしてきたやつか?シーバスだった。しかし掛かり方が悪かったのかすぐにバレてしまった。くそ、貴重な1匹だったのに…。もう時間がないので明暗やらストラクチャー周りやらで悪足掻きしたが反応取れることはなく納竿。ホゲ!


慣れない場所で慣れない釣りしてもなかなか難しい。せめてもっとマシな日にやった方が良いかも。そしてノガレは常に一本は持っておくべき。
ワームは色々持って行っても結局使えないというか、使い所を考えて整理しておかないと一々リュックから引っ張り出してリグったりするのは手間だし、そもそもリュックに入ってる時点でほぼ使わない。やっぱり下手に手数が増えちゃうとダメだな。何がしたいのか、ピントがズレてしまうと碌な結果にならない。まだ辛うじてシーバスは居ることは居るので、数少ないシーバスを狙いつつ、クロダイも釣れたら良いかな程度の感じでやるのがベストだろうか。そうなると結局サンドワームとかになってくるが。プラグでも食わないことはないだろうけれど、渋いしスレてるしと考えるとワームなのかなぁ。プラグで反応する魚のみを広範囲に探っていくべきなのか、ワームで丁寧に拾っていくべきなのか。いつも悩むところではあるが、1匹出るか出ないかというこの状況だと後者になってしまうか。特にクロダイも同時に狙うとなると。