Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230621中潮 ハイパーハクボイル、ホゲ


明日明後日は雨だし行けないので今日のうちに。夏至なので日没がかなり遅くて19時ごろ。暗くならないとバチは抜けないのでゆっくり準備してバチポイント1へ。しかし満潮付近だというのに全然抜けない。時折何らかの魚のライズはあるが、この辺のポイントももう終わりなのかも。反対側も見たけれどゴミだらけだし少量のハクしかいない。風で水面が波立ってるし、向かい風なのでルアーがコントロールできない。だめだ、移動。

水路もゴミだらけ。岸際は引けないしキャストも厳しい。この前はクルバチ地獄になっていたが、あの日あたりがピークでもう下火になったのかもしれない。抜けたバチは産卵した後死んでしまうので、どんどん少なくなっていき終わっていくのだろう。毎日あれほどまでに抜けるということは考えづらいので、やはり終わったと見るべきか。

バチポイント2も気配なし。少量のハクのみ。運河へ移動すると橋周りの常夜灯の下に夥しい数のハクの群れ。若干追われてるような雰囲気も。なぜここに溜まるのだろう。そしてここ以外には全然いない。
岸際を攻めていくが満潮潮止まり付近だからかゴミが多い。ちょっとまともに岸際引ける感じじゃなくなってきたのでやめて、前回辛うじてバチパターンで出せたあたりをやろう。というか対岸、物凄いボイル出てるな。
対岸へ移動。ハイパーハクボイルといった感じで、シーバスのライズが出まくっている。時折反転していくシーバスの姿が見える。これだけいれば適当に投げてても食ってこないかな?とガボッツ65、ジョルティミニなど投げるが当然食わない。ジョルティで当たった気もするが、ハクがトリプルヒット(スレ)くらいしてただけかも。30分ほど無駄にしてから気付いた。やっぱりこれ無理だわ。明暗周りのハクなら食わせられるけれど、こういうオープンエリアのど真ん中でランダムに出てるようなやつは無理ゲー。明暗やストラクチャーといった食わせるため、魚を騙すためのきっかけが何もないので交通事故的な確率でしか食ってこない。ストラクチャーとはいっても、護岸際に追い詰めてるというわけでもないので垂直護岸は食わせるきっかけにはならないと思われる。斜め護岸ならまだしも。とはいえここ以外のエリアでここまでハクが溜まってる場所なんて他にないし、ライズしてて欲しい場所では魚が全く着いてない。否、全てを見に行ったわけではないので分からないが。

ハクは無理なので前回釣ったあたりでバチに出てる魚を探す。やはり前回同様局地的にバチにライズが出ているようなのでノガレで狙っていく。しかし風で水面が波立っているせいか反応が悪い。アルデンテ70も試したが、いずれも誤爆のみ。しかもシーバスじゃないっぽい。ウグイ?帰りに照らしてみたところ、確かにクルバチは多少はいるが前回と比してかなり少ない。ハクの方が圧倒的に数が多いし、シーバスは皆そちらを意識している。もう完全にバチパターンは終わって、メインベイトはハクになってしまった模様。かなり釣りづらい状況。付近の壁際も一通り探ったがそれだと食わない。詰んでいるな。結局時間切れでホゲ…。


前回のが今年最後のバチパターンでの釣果となってしまった。まぁそれでも長かった方だとは思う。バチパターン最終期では「バチはいなくてもそれを意識してる魚がいれば獲れる」なんてのはもうなくて、現にライズしている状況でないとまず釣れない。そしてライズももうほぼ出ない。出たとしても外道っぽい雰囲気。あるいはボラが跳ねてるだけとか、ハクが波紋出してるだけとか。
バチは1番簡単な釣りで、ハクは1番難しい、というかシチュエーション次第だが今日みたいなオープンエリアでランダムに出てるようなやつはまず食わないので無理ゲー。この落差が激しいので毎年釣果が一気に落ちるシーズン。去年も同じような状況で、運河のオープンエリアでハイパーボイルが起きているが何投げてもほぼ食わなかった。壁際には全然魚が着いていなくて、そもそもハイパーハクボイル地帯以外には魚がいない感じ。正直、今の時期に壁際なんて攻めてても厳しいだろう。クロダイは壁際に付いてる貝とか食べるから別だけれど、シーバスにとっては壁際に目ぼしいベイトがいるわけでもないし。むしろあれだけハクが溜まっているのだから、あれを食いに行かないで壁際に着く理由なんてない。

ライズしている魚の姿が見えるからこそついつい粘りたくなるが、単純な話で場所を変えるしかない。釣れる状況のハクボイルを探すか(あるのか?)、もういっそ全然違うポイントに変えてチニングメインに移行するか。いつもの場所でいつものやり方で釣りたいというのが人情ではあるが、同じことを繰り返してホゲていても進歩がない。去年もこの6月下旬~7月は全然釣れていなかったので、同じような釣りをしていても同じような結果になる可能性が高い。釣れない時にするべきことは、ルアーを取っ替え引っ替え色々試すのではなく「移動」である。