Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20230408中潮 またもや暴風雨、小場所でキャッチ


2日連続同じところを叩いて良い結果が出ることはあまりないので、今日は港区側へ。
駅到着時点では分からなかったが、運河に近付くとやばそうな臭いが。水路を見てみると…あ、これ終わってるわ。本流も一応見てみるとこちらも同じ。灰褐色に濁って未処理下水のツーンとする独特な臭い。こりゃ無理だわ。ということで江東区側へ移動。

まずは昨日やってない運河を…と思ったのだけれど、爆風でとても釣りになる感じではなかったので移動。対岸のあたりからやってみよう。と思ったらこちらも物凄い風。ダメだ。感度どうのこうののレベルではなく立っているだけでも厳しい。道路渡った反対側は大丈夫そうだったので明暗にちょっと投げてみる。といきなりヒット!と思ったがすぐ外れた。後から気付いたけれど、これはボラに引っ掛かってただけだった。壁際では一度チビクロダイらしきバイトがあったのみ。いや、ゴミだったかもしれないし、クラゲにぶつかっただけかもしれないが。
水路へ移動。明暗で少し投げてみて、右岸の上りをちょっとやってみたけれど風が強過ぎて無理なので中断して移動。結局昨日と同じ運河へ。2日連続で叩いても結果は知れてるだろうけれど、他に選択肢が思いつかなかった。そうはいっても、1匹くらい獲れるだろう、と甘く考えていた。結果、昨日と同じように攻めてみたが全くのノーバイトだった。ブログに書くことが特にないくらい、完全にノーバイト。前日と異なる点としては、散発的で数も少なかったが色んなところでハクボイルが出ていた。そもそも食わない上に数も少なそうなので余計に厳しいだろうと思って狙わなかったが。あれを何とか食わせようとして投げ始めるとボウズになると思ったので。魚は一応いるにはいる。水潮気味で活性が低いのかもしれないが、ハクにライズしてる魚の勢いを見てる感じだとそういう風にも思えなくて、単に昨日5匹も掛けたからスレてて食わないだけなのではないかと。あと昨日は南風だったのでゴミが多かったが、今日は北風なのでゴミは流れていった模様。それでもゴミは多少あったが、まぁそれはいつものこと。

釣れないのでどうしようかなと思った時に、昨日のように小場所を攻めていくしかないのかなと。雨も止んで風も収まってきたので最初にやろうとした運河へ移動しても良かったのだけれど、あそこではそもそもあまり釣ったこともないし…まぁやってみないと分からないが、何となく今日は小場所かなと思ったので開拓も兼ねてやってみることに。まずはいつも攻めてるストラクチャー周りから。ベイトじゃないので落とし込み釣法はできないので、落とし込みではなく壁際を攻めてみる。ワームをアンダーで投げて、流れに任せて流していってから巻いてくる。左の壁は何回かやったが無反応。右の壁も同様にやってみたが1投目は反応なし。もう一度投げて沈めて流して、巻こうとすると何かに引っ掛かった?根掛かり?と思ったら食ってた!ヒット!エラ洗いしまくるが小場所なので擦られてしまうと終わりだ。走らせることもできない。すぐにネットへ。以前干潮間際で掛けた時はギリギリだったが、今回は割と簡単に掬えた。


21:25
50センチくらい。厳しい状況だったが何とか1匹。合わせが遅かった、というかバイトに気付かなかったくらいだからかワーム丸飲みだった。フォール中にもう食っていたのかも。アシストフックが喉の奥に掛かってるような感じだった。すぐ外れたが。リリースの際ネットから泳いでいくというより流れに乗って流されていってしまった感じだが、大丈夫だったろうか。どこかで息を吹き返して泳いでいってくれてたら良いのだけれど。
この後も同じところで何度か投げたが、当然小場所なので追加できるはずはなく移動することに。
秋に魚が溜まっていた明暗周り。くっきり明暗ができているところだが、ここで食わないかな、と明暗を通しているといきなりバイト!しかし乗らない。何度か投げて、漸く一瞬掛かったがすぐ外れた。流石にもうダメかな、と思ったが何度か流しているうちにもう一度だけ掛かった。が、やはりすぐ外れた。流石にもうダメだろう、とちょっと立ち位置を変えて流していくとまたバイト、しかしやはり乗らない。ウグイかコノシロか、何か20センチ程度の魚が沢山泳いでいるのが見えたから、もしかしたらあいつらが食ってるだけかも。だから乗らないのか。ダメだ。移動。
昨日釣った小場所へ。そう甘くはないだろうけれど。明暗でワームを流していくと小さいバイト、しかしやはり乗らない。ここではボラの群れが見えたので、ボラが食ってきてる?あるいは明暗に並んでるボラにぶつかってるだけ?可能性なさそうなので移動。
次も水路の明暗周りだが、ここは流れがやや速い。河川バチの時の川ほどではないが、それなりに流れが出ている。後中潮の下げだからというのもあるのかも。右端からUターンで流し込んでいくが反応はない。左端に入れて、何度かUターンで流していくと暗部でヒット!やっぱりいたか!橋の下に潜られて擦られたら終わりなのでエラ洗い上等で一気に水面に出して、すぐネットへ。何とか入った。


22:12
45くらい。明暗にはどこにでもいるのかな。

小場所なので1匹釣ったら終わりかなと思ったが、同じ付近を流しているとまたもやヒット。結構暗部に入れたあたりで食ったので擦られそうで怖かったが出来る限りのパワーファイトで引き摺り出してネットイン。


22:17
明暗で釣りするの自体珍しいし、連続でキャッチするのはさらに珍しい。運河の明暗は流れが緩いからかあまり魚着いてないし、いてもスレていて食わない。明暗の境目がはっきりしている+流れがあるというのがポイントなのだろうか。小場所だからこそ成立した釣りで、しかもこれ以降は反応なくなったので少し釣ったらもう終わりだ。
この後別の場所も2箇所見に行って、1箇所目は無反応、というか暗くてだめかなという感じ。2箇所目もやや暗いかなと思ったけど1バイト。それ以降反応なくなったので納竿。この釣りは楽しいのでまたやろう。


結果は3ヒット3キャッチ。色々移動して、最終的に小場所で捻り出した感じ。それにしても、港区側は極端に雨後に弱いのだろうか。江東区側が大丈夫な時でも港区側は死んでいる、というのは以前もあった。水再生センターはどこも昭和初期に作られていて、行政のデータを見ても排水量はどこも同じようなものだと思うのだけれど、原因が分からない。兎にも角にも、ダメそうなら移動なのだなと。そしてこんなとこ魚いるの?という小場所でも意外といたりする。数は出せないが。明日も同じところで釣ろうとしても、もう無理だろう。焼畑農業的ではある。