Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20220528中潮 バチ抜け、ホゲ。略してホゲ抜け!


またまた同じ場所へ。土日は混んでるかもしれないが、GWほどの混雑は流石にもうないかな?ということで様子を見たかったのもあり。

日没前に到着。水路は大分濁っているし下水臭もする。あれ?昼間に見た別の運河は大丈夫だったのに?あるいは明るいうちにここに来るのが久々だから、最近はこのくらいの濁りが平常運行なのかもしれないけれど。

いつもやってるあたりは釣り人ではないが人がいたのでちょっと距離を置いて、端の方でスイムテストがてら投げてみる。みんなが釣れるというエリ10、着水後すぐ巻くと潜ってしまうし、重心移動(してる?)の戻り方も変だし、河川バチで流して使うには良いけれど、港湾バチで巻いて使うにはやっぱりイマイチだなーと思った。これでノガレより飛ぶとかなら話は別だけれど、全然飛ばないし…。
あとテールフックが取れてしまったノガレ、テールフックがなくなったことで飛距離が伸びたりしないかなと思ったけどそんなことはなく、重心がおかしくなったのかさらに飛ばなくなった。そして浮き姿勢が頭下がりになってしまって、巻くとなんとちょっとだけ潜る。潜るノガレも新しいかもしれないけれど…ケツにウェイトシール貼ってバランス取れば使えるか?でもやっぱり3フックだと不安。引退かなぁ。
最後に最近結果を出せていないフィールFG、なんか変だと思ってたら、浮き姿勢が並行だから、足場の高いところで使う分には良いけれど、そうじゃないと潜ってしまうみたい。フックチューンとかウェイトチューンでノガレと同じ使用感にできそうだけれど、これで釣れてた時は足場が高いか、あるいは潮位が低い時だったのだ。何だか微妙な使いづらさというか変な癖があって、そんな面倒抱えるくらいなら初めからノガレ投げるよね、となってしまう。ノガレも何だかんだ在庫が増えてきたし。
という感じで、港湾バチはノガレとマニック、というのが現時点での結論。もうすぐシーズン終わりだけど。

19時頃になって水路の様子を見てみるとバチが抜けていて、しかもライズも出ていた。ノガレを投げる。しかし直前で反転したり、誤爆だけだったりで結局食わせられず。どうも、バチの数の方が多くて魚は少ない模様。居着きの魚の活性が上がってるだけだろうか?最近ここで釣れていたのに、そう毎回上手くはいかないか。そろそろ本流の方も時合いが始まりそうなので見切りをつけて移動。

本流でもバチが抜け始め、ライズも出始めた。今日は風がないのでノガレでも頑張れば結構飛ばせる。ノガレを対岸付近まで遠投してゆっくり巻く。たまに誤爆はするが掛からない。巻くのが早過ぎる?そんなこともないと思うのだけれど…。ノガレの浮力が勝ってしまうほどに弱い吸い込みバイトなのだろうか?多少ラインスラッグは出ているので、ソリッドティップのロッド使えば乗る、というのはダウト。あれこれ買わせたいのは分かるけど、ソリッドが必要なのってアジングくらいでしょ。
閑話休題。色変えたら食ってくる可能性あるかな?とカフェオレみたいな色のノガレに替えて投げる。すると結構沖の方でヒット!しかしエラ洗い1発でバラし。くそっ、やってしまった。テールフックに透明のブヨブヨした何かが掛かっていた。シーバスの皮?

結局これ以降反応が取れなくなり、いつもの場所も空いたのでそちらへ移動。こちらでもライズ位置が遠い。いつもはもっと手前でも出るのだけれど、今日はなぜか遠くでばかりライズしている。ノガレを遠投して巻き始めると誤爆誤爆誤爆だらけ。そして反応がなくなる。一度だけ水面爆発!という感じでバイトが出たが、ルアーには触れたものの掛からず。ちょっと思ってしまったのは、ブルーフックってすぐ伸びるし針先甘いし、あんまり信用できなくね?やっぱりRBMHの方が良いなと思ってしまった。安くて良いものなんて無いのだ…。帰って確認したら、後ろの2本が伸ばされていた。またか…ブルーフック、明らかに弱いんですけど・・・。

20:30くらいになってライズもなくなってくる。やばい。時合いが終わってしまった。たまに出るライズを撃つが食わない。スレてるのかな?最後の頼みの綱は水路だ。

水路でももう時合いは終わっており、でもたまにライズが出るという状況。何度かやってみたが、結局全く食わせられず。この状況ではやはり無理か。ということでノーフィッシュでフィニッシュです。こういう日もある。というかここ、土曜日は来るのやめた方が良いかも。雨とかじゃない限りは。
時合い終わってから、何の断りもなくすぐ隣に入ってくる2人組(タモ持ってない)が来たり、電気ウキで餌釣りしようとしてる人達(足元のハク?を照らしてアジがいる!とか騒いでた。こんなドブにアジはいません…)が来たり、釣りブームなのだなぁと。

やや渋かったのは下水の影響もあったのかも?いつも少し風がある状況でばかりやっていたので、逆に風がないとやりづらく感じてしまった。いや、風がない方が絶対に良いはずなのだけれど。