Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20220129中潮 メジャーフィールド、更にド干潮

f:id:amilamia:20220130020748p:plain
またもや、いつもならお休みにしてしまうような潮だけれど、例のメジャーフィールドなら懐が深いから大丈夫?ということで。

昨日上がった橋のあたりから下流に向けてやってみる。ワームが曲がっていたからか、やけに壁際に引っ掛かる。何回も引っ掛かって外して、をやっていたらヒット。

f:id:amilamia:20220130020814j:plain
20センチほどだが、ボウズ回避。

そのまま下っていき、水門を越えてすぐのポイント。昨日も釣ったところだが、今日もまたすぐヒットした。

f:id:amilamia:20220130020738j:plain
これまた20センチくらい。リリース後またすぐにヒット。しかしこれは手前でバラしてしまった。その後も同じところで根掛かり?と思ったらヒット。さっきまでの魚とは違う強い引き。しかしまたもやバレてしまった。何となく、引き方的にクロダイかキビレだったのではないかと思う。口の硬いところに掛かっていて貫通しきっていなかったからすぐに外れてしまった的な。昨日最後にバラしたやつも恐らくクロダイかキビレだろう。キャッチできてないから検証不可能だが。

土曜だからか釣り人がやや多い。みんな格好から入るタイプなのか、いかにもシーバスアングラー然としたウェアや装備だがキャストが下手くそだから初心者なのだなとすぐに分かる。そもそも何でそんな何もない沖に向けて投げてるの…?

人をかわしながらテクトロしたがアタリはない。大きく場所を変えて対岸へ渡ってみた。しかし対岸ではノーバイト。こちら側の方が足場が高い。氾濫した時に皇居側が守られる仕組みになっているのだろうか?多摩川の堤防が川崎側の方が低くなっているのと同様に。
閑話休題。仕方ないのでまた橋を渡って対岸に戻り、さっきのあたりを攻めていく。下流の終わりの方でヒット。抜き上げた瞬間にフックは外れてしまった。サンドワームは千切れてしまったようで行方不明。でもガルプは分解されるので大丈夫です。

f:id:amilamia:20220130020804j:plain
ブレてるけどまぁこのサイズだし良いか、とすぐにリリース。この後はまだ行っていないさらに上流の橋の方まで行って、そこから下ってみたがノーバイト。さっき何度かヒットがあったあたりまで戻りながらやってみたが、流石にソコリ付近では水深が浅過ぎるのか、あるいは活性が下がったのか、それともスレてしまったのか、これ以上は魚からの反応を得られないまま終了。


結果は昨日と同じく5ヒット3キャッチ。
もっと潮位の高い時に来てみたいが、潮位の高い大潮や中潮の下げだと激流になってしまうから難しいみたい。それに条件が良いなら敢えてここに来る必要もないし、正直ここでやっても結局セイゴしか釣れないからどこまで意味があるのかと言われると…?普通に釣れるは釣れるけど変にここに拘るのも違うかもしれない。ポイントの1つの選択肢として持っておくくらいで良いのかも。そしてシーズン始まると釣り人がめちゃくちゃ増えるだろうから、場所取りだのお祭りだのでストレスになるくらいならもっと空いてるところでやった方が…となってしまう。

f:id:amilamia:20220130023232j:plain
今まで何となく敬遠してたのはやはり釣り人が多いからで、もっと人気がなくて釣り人が少ないところで釣った方がストレスが少ないから。釣り人が少ないなら数もサイズも出るんだろうけれど、都会の釣りは魚以上に他人との戦いになってしまうのが難しいところ。