Urban Side Paralyze

電車釣行&パックロッドで湾奥シーバスや管釣トラウトなどを釣っています。

20240422大潮 早くもスレてきた?


定時ダッシュで昨日と同じポイントへ。先行者2,3名。心配していた下水の影響はないようで、早速ライズしてるのでノガレでテクトロ。すぐにヒット。


18:59
幸先良くレギュラーサイズをキャッチ。大分気が楽になる。

バチも沢山抜けて、ライズは出ているのでどんどん撃っていくのだが反応が得られない。昨日とは打って変わってスレている感じだろうか。昨日釣った魚がライズしてるのかもしれないし。岸際で出たライズの先にどアップで投げて、ゆっくり巻いてみるとシュボッとヒット。


19:23
2匹目を追加。顎が開きっぱなしになってしまったが何故か勝手に戻って泳いでいった。リリースしてる側からまた別の魚のライズが。どんどん追加したいところだがやはり中々反応が得られない。トンッ、と1バイトあったが乗らなかったり、誤爆だったり。
段々バチも減ってきたのか時合いが急速に終わっていく。チラホラバチは居るのだが魚の方は少し落ち着いた、というかスレてきただけかもしれないが。時合い終わりには壁打ちが効くのだろう、ということでノガレでテクトロしてるとヒット。いきなり水面爆発して向こう合わせみたいな感じ。


19:53
ちょっとサイズダウンしたか。ノガレのフックが複雑に刺さっていて外すのがちょっと大変だった。元気に戻っていってくれたが。
対岸へ移って、こちらでもノガレでテクトロ、またすぐにヒット。そんなんで釣れるの?と思われそうだが釣れる。なんか小さい割に引きが強いので、掛かり方が悪そうだなと途中で気付く。頭に掛かってるのだろう。


20:08
頭というか背中に掛かっていた。口にも傷があったので外れて刺さってを繰り返して背中に移動していったのかもしれない。最初エラ洗いしてたし。バイブとかと違って、ノガレはそもそもスレ掛かりすることがあり得ないルアーなので。

この後も壁を攻め続けるが反応得られず。こちら側は先行者が何名か居るしプレッシャー掛かってるかも。自分が居る眼の前ではライズしないし、確実に気配は伝わっていると思う。沖ではもうほぼライズは見られない。完全に時合いが終わっている。が、この時間になってから来る人もいて、それじゃ釣れないよなと。

もう一度対岸へ移ってテクトロしたが反応なく、そもそもこちら側はゴミが多いのでゴミが絡まりまくってやりづらい。一度壁際でライズがあったので粘ったが、結局反応取れず時間になったので納竿。2時間弱で4ヒット4キャッチでした。時合いはもう少し早くから始まってるのだが仕方ない。

こんなイージーな状況なのに、他の釣り人は誰も釣れていなかったように見えた。荷物をドサッと置いて固定砲台してるのが大きな理由の一つで、あとは流れ無視でダウンにばかり投げてるからだと思うが。確かに引波バチは流れに逆らって泳ぐことも普通にあるし、それで食うこともあるが、やはりセオリー通りアップから流した方が断然食う。港湾でこの時期にしか釣りしない人ばかりだから、流すという意識がないのだと思われる。
やはり河川と港湾両方やることで初めて見えてくるものがある。本物の引波バチは結構速く泳ぐのだが、それにスピードを合わせてしまうと誤爆だらけで乗らなくなるので可能な限りのデッドスローで。バチよりもバチらしく、本物よりも食い易いベイトを演出してやる必要がある。繊細な釣りなので細かい所で差が出るのだろう。使ってるルアーやタックルなんて一緒だろうし、そこでは差は出ない。けどノガレでしか反応しなかったし、ノガレでも反応しないことも多かったな。ノガレにもスレてきている。

20240421中潮 遂に開幕


今日は日没時にそれなりに潮位があるがどうだろうか。本流と同じで上げじゃないと抜けないとかあるのか?ダメなら港区方面にでも移動したいところだが、移動してる間に時合い終わるかもしれないし、そもそも抜けないかもしれないし、微妙なところ。

先行者一名。この前の人ではない。何か水門に向かってずっと投げている。時合い始まってからもずっと固定砲台してたが。◯鹿なのかな?と思ったけどそのままでいて下さい。
開始前から雨が降ったり止んだり、時に強まったりといった感じ。時合い前に岸際をワームでテクトロしてみたが反応なし。やがて暗くなってくると引波バチが出てきた。そして目の前でライズ。これはシーバスだろう。バチが増えてくるとライズもどんどん増える。岸際で矢鱈ライズしてるやつが居るな、と岸際にノガレをアップで投げ、ゆっくり引波出しているとボシュッ!ジジジジーー!!向こう合わせで走り始めた。この引きはシーバスだろう。ノガレの多点掛かりはバレづらいので安心できる。それでもバレる時はバレるが。攻防の末ネットイン。


18:30
やった!40ちょいで小振りだけど漸く釣れた。今年も港湾バチ始まったな。釣れてくれてありがとう、とリリース。

バチの数もどんどん増える。そしてそれに伴いライズも増える。が、一瞬急に雨脚が強まってバチが見えなくなり、ライズも途絶えた。雨が強いとバチは出なくなるのか?と思ったがライズは見えるので引波が目立たなくなるだけかもしれない。雨のせいでノガレだと気付かれなさそうなのでマニックスロー95でライズ撃ち。これの方がノガレより引波が大袈裟に出るので、この状況なら引波を目立たせた方が良いのでは、と思ったら読み通り一撃でヒット。


18:49
55センチ。
リリースしてる側から別のライズが出ている。すぐに狙撃。そして一撃でヒット。時合いだ。楽しい~


18:58
また55センチ。どれも川の魚が入ってきているようで尾鰭がデカくて引きが強い。

まだライズは出ているのだが、3本釣ったからかスレてきたようで中々反応が取れなくなってくる。漸くヒット、と思ったら何か違う気がする。


19:24
また君か。ランザで初キャッチ。フックがネットに複雑に絡んで中々外れない。一先ず魚をリリースして、それからゆっくり外す。そうこうしてるうちにまたライズが出ている。早く投げたいところ。
しかしこの後更に反応が取れなくなってくる。マニックスロー95で1ヒットするがバレてしまった。魚種不明。明らかにスレてきている。バチの数も減ってきて、時合いが終わりかけなのだろう。それでも岸際ギリギリでライズするやつがたまに居て、どうやら眼の前を通った時だけ反応してるような感じ。それならばと壁打ちすると誤爆。ダウンだから誤爆するのか?と逆向きでやっても反応しない。そのままテクトロしてたら別の魚が誤爆。ライズ撃ちは全然反応しなくなった。釣った魚の口にヒソカ付いてた、なんて話もあったくらいだし、さっき釣ってリリースした魚がバチ食ってるから反応しないのだろうか。何度もしつこく壁打ちして漸くヒット。


20:00
これも55くらい。このサイズの群れが入ってるみたいだ。
もう大分潮位も下がってきて、バチも少なくなった。ライズも殆ど出ない。完全に時合い終わりという雰囲気。しかし対岸でも岸際ギリギリでライズしていたので同じように壁打ちで獲れるはず、とやっていくと誤爆誤爆誤爆。3連続で誤爆。対岸に戻って壁打ちしてももう反応しない。また対岸へ移って壁打ち。もう反応しないか、と思ったがまた誤爆。しつこく通していくと漸くちゃんと食ってくれてヒット。これで帰れる…。


21:13
〆の一匹。ありがとうございました。


結果は7ヒット6キャッチでシーバス5、マルタ1。こんなに釣ったのは何時振りだろう?まだ局所的ではあるが港湾バチ始まったなという感じ。この潮からスタートなのだろう。始まりが遅かった分終わりも遅いのかというとそんなことはなく、恐らくお尻は決まっているのかなという感じだが。今年は6月までいけるだろうか。これから可能な限り毎日出て1年分釣ってしまいたいところ。

・時合い真っ最中なら何でも食うが、時合いが終わってからはノガレ一択という感じがする。フィールFGだと何故か反応がなかったが偶々だろうか。時合い終わってからは壁打ちなら出せる。が誤爆が多過ぎる。小場所なのでルアーはノガレ、マニックスロー95、アルデンテ95の3つで足りる。アルデンテは誤爆しかなかった。

・久々にグランデージSTD83ML-5を使ったけどやっぱり曲がるロッドは楽しいし安心感がある。フリゲXTもエクスセンスMBも硬過ぎて掛けてから全然曲がらない。それが原因でバレ易いような気がする。あれらはマニックの遠投専用だな。元々そういう目的だったが。まぁ適材適所、使い分けということで。

20240419〜20若潮〜中潮 深夜釣行、やはりバチ抜けず?



深夜の上げでのバチ抜け狙いで、深夜からバチポイントへ。到着時はまだ潮位低かったが1時くらいにはだいぶ上げてきて、さぁバチ抜けるかと思ったが抜けない。120超えても、130超えても抜けない。見かけたバチの数、1匹…。ボラに混じってセイゴが1匹見えたがマニックをチラ見しただけだった。あとはアカエイが交尾してたり…。これはこのまま待っててもホゲるだけだなと思いレンタサイクルで確定情報ある場所まで移動。

ちょっと遠かったが20分ほどで着いただろうか。先行者1名。後で話したら1本釣れたとのこと。とりあえずバチの気配はないのでワームでテクトロ。するとすぐにヒット。40ちょいくらいだろうか。これは獲りたい、と思ったがエラ洗いでバラし。その後もすぐまたヒット、これはもう少し小さそうだったがこれもバレた。何でだよ…。
水面見ているとたまーに引き波バチが出て、それが出るとバシュッとライズが出る感じ。ノガレやマニックスロー95を投げていると誤爆。後にノガレにヒット。しかしこれ、明らかに引き方が違う…ボラかマルタっぽい。


2:18
マルタというかウグイかな?まるまる太っててウグイの割には体高があるな。しかしここでもまたお前なのか…。

気を取り直して投げ続けるが反応は得られない。付近の明暗周りで釣れたりしないかと見に行ったが反応なし。ボラだらけだった。そしてボラの群れを下から突き上げて捕食しようとしてるシーバスの姿が。ボラを食うくらいだから結構デカいはず。少なくとも60以上。勿論反応取れなかった。

運河に戻ってたまーに出るライズを狙撃していると誤爆、更に追い食いして来てヒット!しかし竿に殆ど感触が伝わって来ない。プルプル…みたいな。めっちゃちっちゃいセイゴだったと思う。すぐにバレた。これ以降は全く反応取れず、本流の下げが効いてきて流れが強くなってきてバチの時合いも終わった感じ。

仕方なく本流でテクトロしてみたが釣れる気配なし。眠くなってきてどうでも良くなってきて、始発待つのもだるいのでレンタサイクルで帰った。30分も掛からずに家まで着いたと思う。意外と近いな。今後は深夜にチャリで行くかも。

深夜釣行は大抵釣れないのだが、今回はちょっとヒントは掴めたということで。

20240416小潮 場所バレ、しかしバチ無


Twitterでバチ抜けてる!と写真載せてる人がいて、場所を特定したので行ってみた。自分レベルでも特定できたので同じ考えの人で混んでいる…と思ったら誰もいなかった。が、タイミングが悪かったようでバチ抜けず。小潮のソコリじゃダメか。以前は長潮のソコリでも抜けていたりしたのだけれど、最近はもうそのパターンはなくなったのかもしれない。夏に全く釣れなくなってしまったように、以前は通用していたパターンが通用しなくなるというケースが多い。日没時がソコリになってしまう場合、その後上げが効いてきてある程度の潮位になると抜けるようだ。この場合、時合は大抵深夜になってしまうが。

付近の川の明暗で悪足掻きしてみたが、ワームに何かの乗らないバイトがあったのみ。恐らくコノシロ。南風が強いせいなのか、川は結構濁っていた。帰る前にまた当該場所を見に行ったがやはり抜けない。ボロボロの弱ったシーバスが1匹浮いているのだけ見た。風が強かったのも条件として悪かった。

日没時にある程度(120~130以上)は潮位がないとダメみたいなので、それで行くとやはり大潮周りか。少なくとも前中、日曜日くらいからだろうか。土曜も行けるなら行きたいが。金曜はちょっと浅すぎるか。浅いと壁打ちも微妙なのでハクボイルでもない限りそもそも釣りが成立しづらいのが微妙なところ。ハクも増えてたりしないだろうか。全てはベイト次第。


以前はバチが抜けていた運河でも最近は全然抜けなくてパターンが成立しなくなった、というのが結構あるらしい。T洲とか。A北もダメっぽい。T巳は投げ釣り禁止だし…。浚渫のせいとかも言われているが、クルバチは毎年抜けているのを見るのでそういうわけでもないと思う。恐らく夏の異常な高水温のせいなのではないか。やはり水温30度は普通の生き物が住める水温ではないのだろう。クルバチは真夏に抜けているのも見たりするので高水温に強いのかもしれない。誰も研究してないようなのでよく分からないことだらけ。一つ確実なのは、この釣りは将来的には成立しなくなるであろうということ。港湾全体が(投げ)釣り禁止になるのとどちらが先かというところだが。

20240413中潮 セイゴ1バラしでホゲ


タイトルが全てで、特に書くこともない…

Twitterでバチ抜けてるという噂の運河へ日没前から行って暗くなるまで待機してたが抜けず。ここじゃないのか?あるいはフェイクだった?まぁ他で抜けてないのにここだけ抜けるというのもやはり考えづらいか?諦めてテクトロ、反応ないので移動。

橋を挟んだ上流側を見に行ったらバチルアー投げてる人が3人。抜けてないのに。道路渡った反対側に行って、ちょっと明暗をやった後壁際を攻めるとすぐにヒット。しかしバレた。セイゴだったが。
これ以外には反応無く、上げの時に出る水路の明暗へ。しかし上げがあまり効いておらず流れが出ない。無反応なのでテクトロするがこれも無反応。途中で引き並バチを1匹だけ見た。もうすぐなんだろうけどなー。まだ上げのはずなのにもう下げてるので、水路上流側の明暗もやったが無反応。
流れあるならと付近の別の明暗も見に行ったがこっちは何故か全く流れてない。下は流れてるのかとも思ったがイマイチで、反応もないので移動。さっきセイゴがヒットしたあたりをもう一度やったけどダメ。
運河の一番東側まで移動。ここもノーバイト。だが、ハクが増えていた。もっと西の方のポイントでは単発ライズも出ていた。シーバス居ることは居る。しかしかなり少ないな。2匹くらいでは?壁際では全く反応取れず。もうお手上げなのだが、水路のもっと上流の方を見てみる。ここは花筏が多過ぎて引っ掛かりまくる。全体的に流れがないのでその中でも流れてるところなら、と思ったが魚居ない感じ。疲れたので納竿。

結果、セイゴ1バラしのみでホゲ。もう限界。バチが抜けるまではお手上げ。結局数少ない居着きの魚を釣ってるだけなので、壁際は自分含め誰かが1回通したら終わり。早い者勝ちのゼロサムゲーム。後中3日目にしては潮が動かなかったのも痛かった。何故ならもう昼潮になっていて、夜はあまり動かないから。実質小潮みたいな感じ。
しかしここに来てハクが増えてきたので、今後もっと増えてくればハクパターンでいけるかもしれない。全てが去年より2週間遅れくらいの感じみたいだ。バチは次の潮かなというところ。来週は潮周り悪くて全体的に浅いので出てこなそう。いや、それが分からないのが港湾バチなのだが。月木金土と4日もやったが貧果だったのもありもう疲れてしまった。バチが抜けたらまた本気出します。それまでちょっとお休みしたい。バチ抜けたらみんなTwitterに書くと思うのでそしたら行こう。他人任せでフリーライドしよう。というか初めからそうするべきだった。

SNS見てても他の人の釣果もイマイチパッとしない感じ。一部バチ抜け始まってて釣れてる人もいたりするけどセイゴばっかりとか。次の潮なんだろうな。次の潮って具体的にどのタイミングになるのだろう。大潮?後中?